新築施工例

田園風景に建つ平屋の和風モダンスタイル㏌古河市




  • 棟の位置をずらすことで、正面から見える瓦屋根を、大きく見せ軒の深い和の雰囲気を強調しました。


  • ダーク色の外壁に一部構造体を表しワンポイントに。


  • リビングの壁の一部に杉の羽目板のアクセント、御主人の趣味である釣り竿を飾るそうです♪7寸角の大黒柱シンプルな空間の中にアクセントをひとつ。


  • キッチンへの視線を程よく遮りつつテレビを飾るスペースとして設けた間仕切り壁。


  • そこには、薪ストーブが置かれ家全体を暖めてくれます。


  • しっかりと断熱施工され充実した機能と設備の『常夏』と名付けられたシステムバス!くつろぎの空間となるでしょう。


  • 上部の収納は、スイッチで下がり女性でも手の届くやさしい機能が備わったシステムキッチン。

施工ポイント

一般的に平凡になりやすい平屋という条件の中で室内空間や外観にも、意匠性、機能性を両立させた。納まりを知る大工ならではの初期段階からの提案が、今回の住まいの施工のポイントである!

施工概要

所在地
茨城県古河市
家族構成
大人2人
構造・工法
在来木造軸組(木造在来)
延床面積
26坪
竣工
2015年5月
この施工例についてのご質問はお気軽に!